title01


923形T編成模型






 923形は、JR東海所有の922形T2編成の置き換え、270km/hでの検測を行うために導入された車両です。
 「ドクターイエロー」の愛称で親しまれていますが、正式名称を「新幹線電気軌道総合試験車」といい、
 東京〜博多間を10日に1往復して新幹線の地上設備を検測しています。

 必要な検測設備のみを搭載しているため7両編成となっていますが、
 そのために各車両とも様々な機器を搭載しています。
 現在はこのJR東海所有の923形、JR西日本所有の923形3000番台が検測運用をしており、
 どちらとも基本設計が同じなので見分けるのにも一苦労をします。

 この923形、ダイヤが公表されていないのでなかなか見ることが出来ません。
 そのことから「幸せの黄色い新幹線」とも呼ばれているようですが、
 個人的な見解としては、見れることが幸せではないのかな、と思ったりします(笑)

 模型では、TOMIXから初回の限定7両セット、
 現在では3両基本セット、4両増結セットがリリースされています。



各車両(海側)
923-1
923-2(M)
923-3
923-4
923-5
923-6
923-7


各車両(山側)
923-7
923-6
923-5
923-4
923-3
923-2(M)
923-1




パンタグラフ周辺
(右が検測用、
左が集電用)
(923-2、923-6)

パンタ観測ドーム
(923-3、923-5)
検測台車
(923-4)
先頭部
(白色LEDに交換)



 全体的に出来は良く、気に入っている模型の1つです。
 モーター音はやや出ますが、メンテナンスをしっかりしていれば許容範囲ではないかと思います。

 車体番号、屋根上・車体側面の号車番号の印刷表記など、
 細かいところまでしっかり再現されています。
 また、3〜7号車までは車内の机や観測ドームへの階段などが再現されており、
 購入後に分解したときはビックリしました(笑)
 どうせなら1、2号車内も再現してくれれば良かったのになぁ・・・と思います。。

 ただ、ヘッドライトがオレンジだったので白色LEDに交換しました。
 HID灯搭載は外側の2つですが、レンズを塗装していないので全部HID灯のようになっています(爆)



bana01
バナーをクリックするとトップページへジャンプします。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送