T4編成、T5編成の見分け



 923形(T4編成)と923形3000番台(T5編成)は基本設計が同一のため、
 外見上にはほとんど差異がありません。勿論、搭載している機器もほぼ同一です。
 通過を見るときなどは運転席の窓や、運転席入り口のドアに書いてある編成番号が確認出来ないことも多いです。
 全般検査直後なら見た目で分かることもありますが、
 ピカピカにキレイな状態もそうは長く続きません。

 ここではT4編成とT5編成の見分け方を紹介します。
 もうご存知の方も多いでしょうが、
 ドクターイエローを見たときにどっちの編成なのか判断するのにお役立ててください。


1、7号車のJRマーク(T5編成)
です。
1、7号車のJRマーク(T4編成)
オレンジです。
T5編成の各台車付近にある、
博多での検査用ジャッキ穴です。
T5編成7号車(923-3007)の屋根上にある突起物です。
T4編成にはありません。






バナーをクリックすると、トップページへジャンプします




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送